入れ歯

入れ歯が痛くてうまく噛めない、入れ歯が合わなくなってきたというお悩みをもつ患者さんが多いのが現状です。
そこでアイ デンタルクリニックではしっかり噛めて痛みのない入れ歯の製作・調整を行っております。
お口の中の状態により一人ひとりに合わせた入れ歯についてご提案します。
保険適用の入れ歯(レジン床義歯)

レジン床は金属床に比べ、材質の全てがレジン(プラスチック)で構成されるため、強度が劣るという弱点があります。
メリット
- 保険適用の為治療費が安い
デメリット
- 強度の点で金属床より劣る
- 食事などで、冷たい熱いなどがわかりにくい
- 装着部分(床)に厚みがあるので違和感がある
金属床

床の部分が、金属でできた入れ歯です。薄く作れるため、発音がしやすく、違和感も少なくて済みます。また、冷たいものや温かいものの熱感が伝わりやすいので、食事をより楽しむことができます。
メリット
- レジン(プラスチック)製よりも薄いので、装着時の違和感が少ない。
- 耐久性が優れていている。
- 伝導性が良いので、レジン(プラスチック)製の入れ歯より味を感じやすい。
デメリット
- 口を開いた際に金属床が見えることがある。
- 保険適用外である
留め金のない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)

部分入れ歯の金具が見えてしまうという欠点を、柔軟性のある特殊な樹脂を用いることにより金具を使わずに、周囲から入れ歯であることが分からないように改良したのがこのノンクラスプデンチャーです。
メリット
- 金属の留め金がないので、目立たない
- 金属の留め金がないので、残った歯に負担をかけにくい
- 歯茎にジャストフィットし、違和感が少ない
- 金属アレルギーの心配がない
- お餅やガムがつきにくい
- 薄い仕上がりで食事が楽しめる
など
デメリット
- 保険適用外である
入れ歯に関するご要望やご質問などございましたらお気軽に院長までお申し出ください。